お独りさま・始めてみたら快適じゃない!?

single again……独りで生き抜くよ♪ 毎日もがいて迷い悩みうろたえ生きている。自分と向き合うための記録。

睡眠こそ健康の素


きょうはパンの買い置きがなかったので、
コメダにモーニングを食べに行ってきた。


眠れなかった昨夜のうちから、
どこに食べに行こうか❤と
ワクワクしながら検索していたので
すでに朝からお腹は万全の体勢。
小生、食べる気満々♬


個人のお店にしようかと迷ったけど、
やはりパーティションがあって落ち着いて長居できるコメダにした。
サンドイッチにしようかと迷ったけど
珈琲についてくる普通のモーニングに決定。


美味しかったが、
食べる気満々だったお腹にはちと物足りない💦
やばい。
ダメダメ……ダイエット中ではないか。
心を鬼にして、追加せず。


持参した雑務をこなしつつ、のんびり過ごさせてもらったが
お昼が近づくにつれて、空腹がつのってきてオーダー熱が再燃する。
結局、みそかつサンドをテイクアウトした^^;


でも!
やはりコメダのサンドって、小生にはデカい。
最初の1/3を食べただけでギブアップした。
気を取り直して、数分後に、2/3 にチャレンジ……もう満腹だ。
完敗!


残りは、明日の朝ご飯にしよう。




数日前にしたPCR 検査と、血圧と

検査結果がもどってきた。ぶじ陰性。
ありがたや。


コロナ陰性もありがたいが、それよりも
今朝の血圧がまったくの正常値 111/61 だったのが
なによりもありがたい❤


ここのところ、たまに下がることはあっても
1週間ぐらい連続で130~140台と高くなる。
まちがいなく、眠れないときと連動している。


今朝は、短めだけど眠れた感はあったんだな。
やはり睡眠だよね~💦
それと、馬のストレスも大きい。
きのう満足して乗れたから、救われてるんだな~。




ちょっと仕事の前に、お昼寝しよう。
眠れますように!
やっぱり無理やった……




本日のつぶやき : 眠いのに眠れないのは謎である




馬はペットじゃないから



眠かったはずなのに、寝付けなくて起き出してきた。
あかんなぁ。素直に寝られたはずなのに。



きょうの馬レッスンはよかった!
ファーストに対して、わたしが迷いなく対処できるよう
ファーストの現状をジュニア先生がパシッと語ってくださった。


おかげさまで、
一発のキツメの尻ムチですぐさま事態を改善でき、
その後はファーストの動きが根本的によくなって
駈歩発進でも、前に伸びることなく・馬を伸ばすことなく
出して維持することができた。


愚図りだした直後だったから、
外方コブシを緩めず発進させたのがポイントだったと
解説してくださり、
いつもそれで発進させるべし、と指導される。
そう。
これが苦手なのだ。
初級では「一瞬ゆるめて出す」のが常だから、
ハミを受けさせて丸めたまま、間延びさせずに出すには
外方はガッツリ持っていなければならない。
なのに、ゆるめてしまう💦
これが課題だ。
それにしても本当に、こんなふうに、
迷いなく乗せてくださる先生はありがたい。



ムチの扱いは難しい。
叱責するときは一発で決めろといわれるが、
加減を誤ると、感情的に打つなと叱られたり
動作がドレッサージュには激しすぎると叱られたり。
ついこのあいだも障害の先生に、
ファーストへのムチ打ちをやんわりと叱責されたばかりだ。
ところが、このときは事態は悪化する一方だった。
咎められたムチ打ちだったが、全く効いていなかった。
さらにいえば、改善されていないのに、
改善させる術を教えてはもらえなかった。
代行だったのもあるが、この先生は
ファーストがどんな馬なのかも把握しておられなかった。
いたしかたない。
それならもうこの先生のレッスンで、
ファーストに乗る意味は無い。




ジュニア先生のおかげで
ちょっとファーストとの向き合い方が判ってきた気がする。
不思議なんだけど……
バシッと思いっきりムチ打ったけど、
レッスン後の洗い場でのファーストはいい目をしていた。
乗る前よりも、目が、生き生きしてたというか。


やはりね、馬はペットじゃないんだな。
リーダーとして承認してもらえる方がいい関係になれる??
馬のいいなりになる乗り手は、バカにされるだけ。
わたし自身ファーストが可愛すぎて、
なーなーになりかけていたかもしれない。


ファーストが可愛ければ可愛いほど、
従えることのできる乗り手にならなければ。




本日のつぶやき : はきちがえちゃいけない。  



見つからないのと見つけたくないのと


うちは、いまいる現役ネコのため、
水入れを3つ用意している。


きのうの話だ。


さっきまであったのに……見当たらない!

毎朝のルーティンワークで、その水入れと餌入れの容器を洗っていた。
ふと、気づいたら。
どうしても水入れが一つ足りない。
へっ?


へっ?!?



うちは20年以上前の家屋ゆえ、
当時は流行りだったのか、キッチンシンクがやたらと長いのだが
その長い長いシンクの端から端までをじっくり見渡したけれど、
もう一つあるはずの水入れが、ない。どこにもないのだ。
忽然と消えた……。


はぁあ?!



どこかへ持っていったまま、置き忘れてきたか?
まさか暑さボケで冷蔵庫にしまったりしてないか?
どこかの棚に置いたまま、忘れてきてないか?
トイレまでもっていって窓ぎわに置いたか?
洗面所へ入ったか?
テレビの前に置いてないか?



と、ありとあらゆる想定をして1日中探してみたのだが、
そのまま、一夜明けるまで見つからなかった。





翌朝のルーティンで、ようやく気が付いた。


水入れを2個。
なんと。
濯いでいるうちに重ねてしまい、
重ねたまま、水を入れて置いていた。


そりゃ、無いはずだよ!!
どこをどう探し回っても、そりゃ無いわっ!


灯台下暗しってこのことだわね .。゚*・(PД`q )・゚*。.




初のPCR 検査に行ってきた!

お昼前だったかな。
仕事がらみの知人から陽性になったと、連絡が入った。
当然のこと、翌日のこの方との仕事はキャンセルになった。
じつは、1週間前にも会っている。


ん? これってやばいのか?


ネットで調べてみたら、
感染者に症状が現れる2日前以前の接触なら関係ないようだけど……。
友だちからも、発熱の前日に会っていれば要検査だと聞いた。


はたして。
こういう立場の自分は検査を受けられるのだろうか。


ネットで無料検査の有資格者を確認したら、
どうも該当しないような気がする。
ダメなのかな。
でもまあ、念のためと京都府に電話確認してみた。


どうやら検査はできるらしい。
あまり根掘り葉掘りに問われぬまま、あっさり受けられますよと仰る。
検索情報では、該当しないんだけどなぁ。


正直いえば、よくわからなかった。
だが、ひとまず検査会場が近場にあったので、
空振りでも損はないや、と行ってみた。


じぶんのまえに30~40名ほどの待機者がいた。
ってことを友人にLineで実況中継しているまに、気が付くと、
後ろにも同じくらいの待機者がたちまち列をなした。
びっくり~!!
あっという間に人が増えている!!


ここのところウチの市町村の感染者数は、
先月なら1ケタだったこともあるのに
いまや一気に3ケタに跳ね上がっているものな。
くわばらくわばら。


わたしの場合は、問診により「感染不安」という項目で
PCR 検査を受けることができるらしい。
ここでは、抗原検査が原則ならしいが、
医療事務をしている例の友達の話をしたら
あっさりPCR 検査が認められた。
詳しくはこちらを⤵️




さて。
この結果が出るのは2日後夕方から3日後(込み合っている)で、
さらにその有効期間は検体取得日から4日3日しかない。
※よその地域では3日以内とあるが、
結果の出るのが遅い現状から4日としているようだ。

※失礼! 間違っていた。うちも3日だった。


つまりイベントなどの参加に必要な人は、
そこらへんを勘定して結果取得せねばならんらしい。


めっちゃ大変だな~💦



こんな心配をしながら書いていたら、
なんだか発熱してないかと不安になってきた💦
大丈夫、計ってみたら6度8分だった……
なんか心臓に悪いよねぇ~。





本日のつぶやき : 早くインフルエンザぐらいになってほしい




いまいる現役ネコの若かりしころ




日本改造を予測する天才あらわる

ちょっと前置きが長くなるけどさ––––


ドキッとした発熱疑惑

きょう予約していた本を受け取りに図書館に入ったら
ぬぁんと! 
体温が37.8度とやらで止められてしまった!!


なぬ!? 
そんな馬鹿な……
7度8分だったら絶対に悪寒がするはず!
ないぞーそんな自覚は!?


2度3度と計ってみても、数値は下がらず通過できそうにない。
え゛-!?
回れ右して、原因を探ってみた。


じつは以前にも自覚症状がないのに、
7度後半で足止めを食らったことがある。
運転時にかけていたサングラスが原因だった。
サングラス自体が熱くなっていたわけでもないのに
外すと、平温の6度3分に落ちたのだ。


今回はなんだろう!?
お昼ご飯を食べてきたところだから、
きほんの体温も上がっているはず。
わたくし歩く・食べる・興奮すると、たちまち体温が上がる。


あと考えられる原因は、マスクだな。
炎天下の車中でマスクしてたから、熱気がこもっている。
外して計測したら、どんぴしゃ!!
6度に戻った~💦 


もう……冷や汗かいたぜ.。゚*・(PД`q )・゚*。.



久しぶりのあっちゃんビデオは成田悠輔さん

きょうは、こんなのを見た!



【22世紀の民主主義①】成田悠輔が提唱する「政治家不要論」…アルゴリズムが政策を決めていく時代



【22世紀の民主主義②】日本の停滞感を根本から変える「成田悠輔の新構想」とは?


これはホント面白かった!
いまの日本のどうにもしようのない
経済的な閉塞感をぷあっと晴らしてくれそうだ。


自分でも読んでみたいと思ったけど、
最近とみに目が悪くなってきていて、なかなか読書が続かない。
流し読みですむような、ラクなやつしか読めなくなってきた。


 Audible の聞き放題にはむろんなく、対象外のリストにもないから、
自力で読むしかないんだけど、せめてkindleにしようかな💦
活字サイズが変えられるもんね。



ところで、どんな本かというと、
それはむろんわたしが中途半場に説明するより、
あっちゃんビデオを見てもらうのがいいのだけど、
台湾のオードリー・タンみたいな天才が、
なぜ日本には現れないんだろう!?と小首をかしげていたけど


 出たねー❤❤❤
 やったねー


ついに、こういう天才が
国全体のシステムをひっくり返すような本を出したらしい。


性善説の塊みたいなオードリーさんに比べると
「サイコパス」って冠がついてまわってる成田さんではあるが^^;
キレる人の話は、もっとどんどん聞いていきたいんだな。


成田さんのビデオはいくつか見ているけど
断片的なトークが多くて、
前後や背景がしっかりわかるようなものには当たらなかっただけに、
こうしてまとまったものを解説してもらえるのは、
めちゃくちゃありがたい!


要点は、政治家不要論!
amazon が自動で送りつけてくるお勧め商品の広告媒体みたいに
われわれ国民ひとりひとりが必要とする希望をアルゴリズムで集積して
政(まつりごと)を計ればいいと仰るのだ。


さらにいうなら、これは日本がそうなればいいというご意見ではなく、
否応なく、世界はいずれそうなるという未来予測なのだ。


すごい すごい すごい!
生きているうちに、そんな世界ができあがるんだろうか。


みたいなぁ。
そんな世界がくるのを見てみたい!


長生きしたいって、いま初めて思ったわ❤





本日のつぶやき : 長生きした~いと思いだしてから健康対策したって遅いね^^;



ぜんぜん関係ないんだけど^^;  Google フォトを整理できたから♬


大昔のあずきくん。



物思いにふけるもなかちゃん❤

いつ、雨降って地固まるのかな



サボりつづけの記録を更新中。
いかんなぁ。サボり癖がついておる。


きょうは半日馬デイだった。
癒しだったセカンド君がいよいよお輿入れする日で、もう乗れない。
しかたがないので金曜の予定を変更して、ファーストに切り替える。


ファーストとは相変わらずだ。
まあ、乗っても乗っても暗く落ち込むような暗黒の闇だったころより
すこしはマシ。ひどく落ち込むこともないが、喜ぶこともない。
あいかわらず理由の分からないピタ止まりを仕掛けてくる。
もう理由を探るのは辞めたので、
即刻の立直しだけに専念しているが。


きょうは4頭レッスンのさなかに、2頭ずつに分かれたとき
さっそくファースが、先に離れた2頭に続いて自分も休もうとした。
こういうときのあいつは読みが速い。
違うよ! われわれは続行だ、さっさと動くのよ!
と、脚を入れるが、
「やだ~💦 ボクも休む~」という愚図った声が聞こえる💦


なんとか前に出すが、さっきまでの推進が消えている。
このガス漏れみたいな虚脱感の立直しがややこしい。
マジ、ぷす~~~っと音がするんだよね。(←幻聴)


このとき先生から「思いっきり肩にムチ!」の指示が4回あり。
勝手に自分からやると、
「感情的になって怒らない」と叱責を受けることもあるので
先に言っていただけると迷いが吹っ切れ、助かります。
じぶんでも感情的になっているのか、ペナルティを与えているつもりなのか
正直、判らなくなってくるのだから。


まあ、それで推進はとりもどせたし、駈歩もしているが、
馬場らしく歩様を抑えようとすると、止まりそうになるので、
ひたすら走らせることに終始していて、これではだめ。
馬が伸びないように開かないように、外方をもってはいたけど
ハミも当然、受けていない。あ゛-進歩なし・課題いっぱい。


まあね。もう覚悟はしたもんね。
こいつと心中するまでよ。


アブミをしっかり踏む。
これは定着してきたし、脚の位置も治しやすくなった。
さらに、お尻の右落ちも直しやすい。
ただなぁ、ファーストは左の口が堅いので、
左手前で、左を譲らせようとすると
わたしがどうしても左から馬を覗きぎみになってしまう。


覗かない! 覗かない! 
そうじぶんを諫めながら、縦軸の「まっすぐ」の重心を意識しながら
内方姿勢をしばらくキープしてやってから、
外方をゆっくりと握る
。前回おそわったテクだ。
これで、くくっと頭頸が下がる。
ヨシ!


ここまでは調子よかったんだけどなぁ。
このまま駈歩にもっていきたかった。
このテクをもっと自在にできるようにしたい。


来月の練習会、すこしはスコアを上げたいな。




本日のつぶやき : まだまだどん底を這っているなー💦


追伸
午後からすごい土砂降りになった。
帰路はもう、山道の路面がみえないほど水が押し流れていて
怖いほどだった。無事に帰宅できてなによりだったけど。
最近のお天気の激変ぶりにはびっくりするよ。
ひどい災害のなかったことを祈るのみ。