お独りさま・始めてみたら快適じゃない!?

single again……独りで生き抜くよ♪ 毎日もがいて迷い悩みうろたえ生きている。自分と向き合うための記録。

冴えない心持ちから思うこと

またまた数日の更新サボり。


きのうは爆睡したはずなのに、
きょうも朝からありえないほどずっと眠たくて……
やばいこれは!
ヤバすぎる眠気だ。
こんなにしんどくて眠いのは、
帯状疱疹を発症したあのころの睡魔1日分の水準だわ。
これが1週間続いたら、発症することまちがいなし。


ふと、思い出した。
あっ! きょうはまだ珈琲のんでない!(◎_◎;)  


そうだった。
今朝パンを食べなかったから、珈琲をのみそこなっている!
いませっせと苦めの珈琲をいただいたら、スッキリした。
改めて、すごいなー珈琲パワー。



更新をおもわずサボってしまったのは、
なんとなく眠くてパワーが出なかったのもあるけど
これといってまとまった内容になるほどのネタが見当たらなかったせいもある。


たとえば、買って2年過ぎた壁掛け扇風機がはやくも不調だとか
うちの婆ネコが、毎日のようにトイレ外に💩をたらしてくれるとか
(自分が踏まないようにお尻を外に出して用足しするらしい)
今年据え付けたばかりのエアコンを
お天気によって0度~ -1.5度あたりで掛けっぱなしにする実験とか
いろいろ小ネタはあるんだけど
いまいち書きたくなるほど広がりがない。


ポスティングも、上からの強引な指導に従い
4日に分けて合計700枚まいてきたけれど、
いっこうに効果はないし。
冴えない毎日である。


世の中そうそう思い通りに事が運ぶわけがなく。
それでも
安全に・安心して・健康に過ごせていれば感謝したい。





そうそう。
一ついいこともあった。
ひとり、新たにしっかり者の馬友ができそうなのが嬉しい。
どんな人にも懐っこく応対できる人間関係の得意な人だ。
といって、おんぶにだっこされる訳じゃなく
自立して、気遣いでもって良く動きまわる快活さもある。


わたしはどちらかといえば、
一人でも平気だ……と突っ張るタチだから。
こういう人に、もっと学んでいかないといけない。


こんな歳になって、学びを得られるお仲間を見つけられるのは
本当にありがたいことだものね。


そういうささやかな幸せを見っけて、
低迷するときをじっと堪えるだけでなく、
しゃがみこんでから飛び上がれるような
そういうチカラを蓄えたい。



本日のつぶやき : 毎日2倍出すウンコ婆が、また飯をせがんでいる💦
歳のせいか、食べても太らず痩せてるのだ。羨ましいじゃないか。


この先になにかある(改訂)


毎日お暑うございます。


Sleep Meister Lite のおかげで気付いたけど
睡眠導入剤をのんで眠ったときは、
最初に訪れる90分の睡眠があまり深くない。


自然に眠れたときは、一気にドカーンと深い眠りに落ちるのに
導入剤を飲んだときはまるで違う。
また、目覚めのスッキリ感も物足りない。
お薬による眠りって……こんなに違うものだったのか。



ファースト君のつくり方

また馬の話で恐縮だけど……
金曜日のレッスンのこと。


昨日はじめて、いま全国トップのジュニア先生のレッスンを受けた。
ご専門はジャンピングだけど馬場でもトップなのは言うまでもない。
こんなすごい先生の教えを受けられ、誠にありがたいかぎりだ。


まず根本から直されたのは2つ!

❶馬の作り方……丸めるよりも前に出す!

ハミ受けを習い始めたころからの傾向かもしれないが、丸めることに気をとられすぎて馬の可動域を広げること……馬の前脚をできるだけ前に出させて、肩や腰や首やいろんな部位をもっと動かすことが、疎かになっていること。


折返しを使って先にすこし丸めてやるほうが、馬の背中はうまく使わせてやれると思っていた。だが、それよりも自由常歩(馬本来の歩き)でしっかりと動かしてから、それを伸ばし、その先でようやく折返しを使うべきだと教わる。


すこし言い訳をすると、むしろ最初に折返しを使えという指導もあった。
乗馬あるあるの典型例だ。
でもここは、ジュニア先生のお言葉に従ってみる。


ところで、ファーストはもともとの歩幅が大きい。一歩が大股なのだ。だからすぐに前の馬においついてしまう。なのでうまく迂回したり巻乗りしたりさせながら、可動域を広げてから丸めた。


❷シートが座りすぎ……乗り手の騎座のこと

中級メンバーはみな座りすぎだとご指摘を受けた。
アブミへの体重が8割・お尻は2割が基本だとのこと。
それでもお尻はしっかり鞍についていなければいけない。
付けてはいるが間に煎餅でもはさんだら、割れないように座る。
※ここも言い訳一つ^^; 
以前に、別のコーチには「アブミを踏む強さこそ煎餅を割らない程度」とも教わっている💦
もちろんジュニア先生に従う!!


やってみてわかったが、これだけアブミに乗りながら
馬場では、つねに自分の肩が腰より前に出てはいけないので、
これで理想的な姿勢をキープしようとすれば、
必然的にものすごく内モモに力が入る
ヒザから上……モモの前にも体重が乗る。
そこに一番体重を乗せろといわれたことを思い出した。
鞍にどっかり座ってしまうと、ついついラクに座ってしまうのだ💦


お尻を少し浮かす!
浮かしながら乗り続ける!
すると必然的にこれまで指摘されてきた、内モモを締める体勢になる。
なるほど~!!



❸湾曲させるときの誘導

決め手は、外方コブシを握って内方脚をいれる。
①②をしっかりすすめた上での展開だけど、❸がスムーズに機能する。
外方コブシを握って壁をつくると、馬は苦しいので、開いた内方コブシ側に逃げようとする。さらに内方脚で馬体を押して外へ出す出す出す……を意識すると、きれいに曲がる。
じつにシンプルだ。


以上のことを踏まえて、2つ目のレッスンで①②③を再確認してみた。
すると、(別の)先生から好調なときのファーストの動きになっていると高評価をいただいた。3湾曲(半円・直線・半円・直線・半円をえがく)でも良い評価を受けた。



ああ。
なんかいいかも。
こういうふうにファーストを準備して、巻乗りや肩内でストレッチさせてから経路に入るといいのかもしれない。最近ははほとんど経路練習をしていないから、わたしの集中がどこまでつづくかだけど、少なくとも馬の準備では迷いが消えてきた。






過去のことをいろいろと振り返ってみると……


「シートが浅い、もっと座れ」といわれたこともあった。
でもそれは、馬の口にひっぱられ自分の尻が浮いてしまう乗りをしていてたときだ。
さすがに自分の軸がしっかりしてきて下手に浮くことがなくなってきたから、いまはアブミを踏みしめてシートを軽くして乗れといわれるのだろう。


「脚が後ろに流れる」というお叱りも、アブミが踏めれば必然的に真下に踏める。あるいは馬体からヒザ下を離してやや外向きに踏める。これで拍車が当たりにくくなる。
踏み下げるぐらいだから、脚も長く使える。


「内モモを締めろ」といわれても、ついつい弛んでいたのは、お尻でどっかり座るなら締めていなくても座っていられるからだ。シートを浮かせる意識でいれば、軽速歩のアブミ上げと同じで、内モモで常に鞍を挟んでいなければ浮かせられるわけがない。



キツイ!!
めちゃくちゃキツイ乗り方だ。
抜本的な姿勢改造だけど、これができるようになったら……
根本的になにかが変わるような気さえする。


そもそも、いままで「乗馬あるある」で矛盾するかのように思ってきた指導の両極が
悩まなくても腑に落ちるようになる。


ということで。
トンネルを出たとはいえないけれど、遠い向こうに灯りが見えてきた。
よっしゃ~!



本日のつぶやき : マジ楽じゃないのよ、乗馬って……


愛おしさが募る


ここのところの関西はすこぶる暑い。
そんななかでも懲りずに乗る馬バカなわれわれ^^;
つぎの日曜は部内試合があるしね。


……といって部内試合は
わたしには日々の練習の通過点みたいなもの。
試合のために何かするという気持ちはあまりない。


ただ馬のファーストが本番になったら頑張ってくれるんだ!
と判ったので、これからはもうファーストの姿勢や気持ちをもっと信頼して
取り組んでみようと思っている。


◆きのうの一鞍めは、最近入ってきた新しいお馬ちゃん。
お嬢さんで、まだまだ落ち着かないけど素直で可愛い子。
乗り心地は、最初の常歩があまり前に出なくて、
出ないが故にふらふらして困った。歩度が伸びない。
部班ゆえ後ろに悪いので、最後尾につけて一安心。
速歩では、アゴはすぐ譲るしツッパリはないけど、頭頸が安定しない。
まだまだ乗り方を考えあぐねていたところ、つぎに、
一頭ずつの輪乗り駈歩になった。とたんにいい感じ。
いまにも止まりそうなくらいおっとりしているんだけど
先生からは、(馬場では)そういう駈歩こそがいいのだと。
いまにも騎座で押したくてしょうがなくなるのをじっと耐えた💦
ところが、その後にみんなで輪乗り速歩になると
馬も駈歩で身体がほぐれてしっかり使えたからか、
がぜんハミ受けをするようになった。たぶん7割程度の受けぐあい。
ラストはいい感触で終了した。



◆つぎのレッスンはひさしぶりのファースト君。
日曜はファーストで出るのに、全く乗らなすぎかと不安だったけど、
なんとなくやる気になっているのが判った。
久しぶりのデートがフレッシュなのは人馬も同じかもしれない。


レッスンは横運動を取り入れながら徐々に後肢を使わせるというもの。
turn on the Haunches (後肢を起点にして前肢を動かし回転する)と
後肢旋回は似て非なるものらしいが、まだわたしにはよくわからない。
今回の目的は、経路で得点を稼ぐためのものではなく
ハミ受けのための後肢運動なので、ざっくり理解ですませた。


こういう横運動が入ってくると、ファーストの優秀さが際立つらしい。
乗り手がいいともっと素晴らしいのだろうけど。
ともかく右手前の駈歩もすっと苦労なく出てくれた。
わたしもファーストも右手前の方が得意なのだ。
気が合うやん❤


turn on the Haunches では、
外方脚で前肢をこんこんと押して回すプロセスはいいが
回転に入る前にもうすこししっかりと詰めることが今後の指導。
了解!
こちらも、ほぼいい感じで終了した。




◆ただねー。2鞍目の後に。
下の馬場から上の洗い場へもどるのに坂道を上がらないといけないのだけど、
その坂道でしんどくなってきて、馬友ひとりとわたしが軽い熱中症に。
洗い場で馬をもったまま、へなへなへなと座り込んでしまった。
ファーストが頭を下げて、鼻先でつんつんして心配してくれている。
可愛いのぅ❤惚れてまうやろ
通りがかった先生に、馬装解除してもらって休憩にはいった。


原因は、ここのところの睡眠不足だ。
こんやこそ睡眠導入剤を飲もう。うまく寝付けないと迷惑かける。


ちょっと休んでお弁当たべて、涼んでいたらよっしゃ回復!
午後のヒマなときに、さっきのお嬢ちゃんを丸洗いしてあげた。
このお嬢ちゃん、洗い場でもうすこしじっとしてられるよう躾けないかん。
ガサコすぎて足元が拭けない。馬の足元は超絶大事なのだ。乾かすこと必須!
でもやっぱりお尻洗いは大好きみたい。


明日は試合前の最後のレッスン。
ていねいに乗れたらいいなぁ。



いまの課題は、
①脚の位置––––不用意に拍車が当たりすぎるのを是正中。
②隅角をもう少しうまく利用すること––––頭頸を形で固めてしまうより、内方コブシをうまく譲って、ふっと頭頸を柔らかくしてあげること。これはコブシを「譲った瞬間に頭頸が下がる!」というタイムリーな変化を、先生の指摘でつかめたのでよくわかる。まだ柔らかいとか硬いとかの差は見てとれてないけど、なんとなく首付きが柔らかくなったような?!


まだまだ修正課題が多くてたいへんだけど、わからなかった変化が徐々に見てとれるようになってきたから、嬉しい。ゆっくりとでも進んでいる。


さあ、明日もがんばろう。



本日のつぶやき : ともかくこの寝不足をなんとかしたい


必要な情報を通知しない Smart Icoca

毎日お暑うございます。


学習会のため四条に出てきたが、うっかりお財布をコンソールボックスに収納したきり忘れて、お財布をもたず出てきてしまった。
でも、キャッシュレスに慣れきっているものだから、およそ焦ることなく、ランチも乗車券も、ICOCAとスマホがあれば大丈夫……と思っていたが、またまたクイックチャージの機械が反応しなくて現金を入れるしか選択肢がないと判明した。


え!! ウッソー😰
どうして!?


クレカ自体はスマホとともに持ち歩いているけど、何枚ものATM用カードすらどれもお財布に納まっている。


幸いきょうは、駅構内のクレカ払いできる券売機でわずか500円ほどの乗車券が買えたからよかったけど、クレカ決済に1,000円以上とかの制限があったら号泣していたところだ。
かろうじてICOCAの残金でも帰宅できたようだったが、残金は数十円というキワドサだった。ああ、あぶないアブナイ💦
もとは、財布を忘れた自分が悪いとはいえ、何故こんなエグいことになるのだろう。


なぜクイックチャージができなかったのか

西日本 J-West に確認してみたら、先月のどこかのタイミングで登録していたクレカが使えないと判定されて却下されていたらしい。


実際には、きょうまでそのクレカが使えなかったことは一度もないし、現にきょうもその同じクレカで自宅までの乗車券を買っているというのに。


おまけに。
誠にありがたいことに、そうした問題が発生していることをJ-West はなにも連絡してくれないのだ。スマートだと!? なかなかアンポンタンICOCAではないか。




お言葉ですけどね(。-_-。)
クレカ負債は滞納したことがないし、限度額を超えたこともないですわよ。
過失らしい過失がないだけに、そんな危険性があるとは予想だにしない。
不審におもって電話して確認しないかぎり、わからないし・気づけない!
めっちゃ素晴らしい顧客サービスである。


前にも、J-West の酷さについてはここで記事にしたことがあるが、
今回も相変わらずナイスであった。
めんどくさくて、もう前記事は探していないけど。




ああ……うっとおしい。
もう、こういう気の滅入る話題は止めにしよう。




本当は、四条で美味しいパスタをいただき、大いにくつろいできた。
最近ますます独りでくつろぐのが快適になっている。



カフェとはいえパスタが美味しかった💞 追いパルメザンもまだ2回しちゃった♫


音楽と快適なインテリアのカフェレストラン。
そこそこの代金で、リラックスできる環境がいたるところにある。
本当にありがたいわ。
こういうささやかな幸せが本当に嬉しいし、居心地がいい。


じつは日曜も月曜も、
仲の良い友だちと過ごしている。
それはそれで楽しかった……けれど。
最近、独りにもどる時間が、自分にはかなり大切になってきている。


おひとりさまっぷりを強化しているみたいだな。




本日のつぶやき : Suica がほんっとに羨ましい♬



寝不足の原因はブリッジかも?


更新が4日も途絶えてしまったぁ。


馬デイが2日挟まっていたのもあるが、
とにかく寝つきが悪くてしんどかった。


きょうも午前の仕事を終えたら、
食後に、倒れ込むようにして眠ってしまった。
この睡魔が、なぜ夜半に起きないんだろう?!


といって、
朝方の目覚めは、とてもスッキリしてるんだけど。


先日からちょっとしたアプリで自律神経を測定している。
それによると、どうも夜半になっても
副交感神経ではなく交感神経が優位になっているために
寝付けないらしい。
どゃ、どうすれば副交感神経が優位になるのだろう。
ちょっと調べてみた。



副交感神経を優位にするには……?

  1. 朝日を浴びる(アサンポ!)
  2. 入浴する……入浴後、効率的に深部体温を下げるため
  3. 深呼吸する……息を小出しにして呼吸数を少なくする
  4. 悩み事を考えこまない

あたり。

このあたりはどれも継続して実践してるぞ。


これ以外で胸に手を当て、よくよくふりかえってみたら

ひと~つ心当たりがある。

もしかしたら……

ブリッジのカードゲームかもしれん^^;




ブラウザが、なぜか勝手にリロードしまくっていたときは

スコアがいちいち刷新されてゼロに戻されるので

ハイスコアになりようがなかったので諦めていたが、

最近またトップ10に留まれるようになってきたから

ついついのめり込んでいた。


この中の一つの記事に自分で書いていながら忘れていたが、

どのカードが出たか覚えようとするため、

どうしても頭が冴えて眠気が吹っ飛んでしまう。やばい。

もうお風呂上りには、やらないことにしよう💦


たぶん入浴後は、ブリッジより瞑想すべきだ^^;



明日は待望の、馬友たちとのランチ❤

行ったことのない乗馬クラブを覗きに行くついでに、ランチする。

運転のため、しっかり眠っておかねば。





本日のつぶやき : 寝不足をまねくとなると認知症対策にはならん💦