お独りさま・始めてみたら快適じゃない!?

single again……独りで生き抜くよ♪ 毎日もがいて迷い悩みうろたえ生きている。自分と向き合うための記録。

作品のこだわりがいい(改訂)

映画『鬼滅の刃』を見てきた。


思えば、まだまだ蒸し暑かったころに、
子どもらから教えてもらったマンガとして、
ここに一度書いたことがある。




当時は、ここに書いても、成人の反応はさっぱりなかったのに、
いまでは、あちこちで大人の方が見てきたという反応である。


ちょっとの間に、ドえらい展開だ。
シネマ会場でも、平日の昼間ということで、
いたのはキッズよりも大人ばかり。あたりまえか。



さすがの秀逸さぶり……それでも

アニメ化した全話は、もうすでに見終えていた。


作品としては、確かによく練られていて秀逸な出来だった。
原作のマンガ本は拝見していないが、
下手な邦画よりも、よほど筋立てがしっかりしている。
セリフの聞かせどころもあるし、
個々のキャラも(鬼のキャラさえ)たっているし、
見せ所もしっかりあるし。



それでも、わたしが引っかかってしまうのは、
これはもう少年漫画についてまわる性(サガ)なので、
もはや、作品に対する評価ではないなあ。


❶基本的に、ギャグが嫌いなのだ。
まず音がウルサイ💦
自分で音量を調整できない劇場だから、もうどうしょうもない。
せっかくシリアスに見入っているのに、
ふいにギャグられると、ガクッときてしまふ。
芝居でもそうだ。昭和初期の芝居など、軍人が出てくると急にくだらないギャグが入る。


❷ドラマや映画をはじめ、あらゆる国産ものに通ずることだけど
リアクションが過剰である。
感情表現も、叫びも、音響も、画像も。
最初っからこんなに飛ばしてたら、後半のクライマックスはどうなる💦
と案じたら、その通りの展開だった。
後半には、もう画面でなにが起きているのか、
目では追えなくなっていく。


結局、こういうのは刺激のくりかえしなのだ。
国産ものは、ドラマでも映画でも往々にしてプラスでしか考えない。
足して足して足してばかりなので、
受け止める自分としては疲れてしまう。


映画でも、ホラーは嫌いだが、それというのも、
急な展開・音による脅かし・血しぶきなど
スプラッタのくり返しになることが多いからだ。
見終わったときには、本来の持ち味の怖さなんかより、
ひゃっ! キャッ! びくっ! の連続技に
身体と神経の方が疲れて、ぐったりゲンナリしてしまう。
※この点だけでいえば、日本のホラーは
「ジメジメとした物静かな怖さ」が異質だと高評価を生んでいる。
ところが戦闘ものになると、どれも一様な展開になるんだな~。


国産もののドラマや映画をわたしがほとんど見ない理由は、
こういう画一的なつくりが好きになれないからだ。



作品作りのための次を考えているか

昔、カナダで映画監督を目指していた日本人男性のブログで
ハリウッド映画には、制作理論があると読んだ。


たとえば❶導入後15分以内に事件を展開させること。
❷登場人物の役柄には人種のすみ分けをさせること、など。
そうした「掴み」のための理論と、
日本の制作方法にみえるこの画一化とは、
じつは似ているようでいて、別物ではないかと思う。


しいていえば、国産ものに理論はなく、
ただの惰性におもえる。
「こう作っておけば、これくらいのスコアはとれる」
という、経験による画一化。
「余計なことはするな」発想。


つまり、進歩も革新もあったもんじゃない。
次の展開どころかセリフまで読めてしまうので、
シラケてしまうのだ。



それでも『鬼滅の刃』では、わたしのおもう
「疲れる」展開を、ぶった切った個所があった。
ネタばれになるから、詳しくは書かないけれど、


あのとき思った。
この緩急はいいなと。
わたしのような感覚になる者がいることを
理解してくれているのは嬉しい気がする。そう思った。


あの間合いは、ホントなかなかよかった。
いい緊張を生んだ気がする。




ところで、あの作品で、
天邪鬼なワタシがいちばん好きなのは、
鬼の心情をていねいに描いているところ💗


炭治郎のできすぎた優等生キャラは、
ちょっと鼻につくけど、
鬼が、抱えもつ悲哀や執着までを
しっかり描き出してくるところが実にいい。


ただの勧善懲悪ものじゃないところが好きだ。


たぶん
続編ができれば、また見に行くと思うよ。



本日のつぶやき : こだわりぬいた作りは必ず何かを残す


追記
国産もので疲れる理由がもう一つあった。
❸ベタに説明しすぎる
まあ、このアニメは子供向けだから、噛んで含めるように言うのも正解かもしれない。
でも、ここまで説明しなくても伝わるのに。そこが、わたしには残念ポイントだ。
言葉に置きすぎると軽くなる。さらっと描く方が、後からじわじわと来る。それこそ、見た後のお楽しみなのに。なんでもすぐ伝わる・すぐ泣かせることを望みすぎじゃないかな。
噛んで、しがんで、味わえばいいのに。もったいないよ。

×

非ログインユーザーとして返信する