お独りさま・始めてみたら快適じゃない!?

single again……独りで生き抜くよ♪ 毎日もがいて迷い悩みうろたえ生きている。自分と向き合うための記録。

ゴミの出し忘れは根が深い

金曜、燃やすゴミを出し忘れてしまった。



前日のゴミ出し項目を思い浮かべながら、
「いま、ほとんど無いからいいや」……って即断したのが間違いだった。


違う! それ昨日やん (꒪⌓꒪)


と、ゴミ回収車の立ち去る響きをむなしく聞きつつ思ったのが、午前9時10分。


すがすがしい朝だったのに、一転してずーっと後悔して過ごさねばならない1日の始まりとなっちまった。住まいのエリアが市役所に近いせいか、ゴミ回収車のおでましがめちゃ早い。これだけは、前の住まいと違っていて残念だ。



通常なら皆さんが厭う出し忘れは生ゴミだろうけど、いまはまだ肌寒いことも多い日々なので一週間分が溜まってしまったとしても、図太いワタシは動じない。


が、しか~し!


 (=^・・^=)のトイレ砂はちがう。


どえらく溜めてしまうと、めちゃ重い。やばい。どうしよう。






ここで。
たまたま読みに来たら、


「おひおひ、ネコ🐈のシッコ話かよ……」


と引かれた皆様には恐縮だけど、もう少しお付き合いいただいて🐈のシッコ話を展開すると、うちの(=^・・^=)のシッコ量は半端じゃない。



どれくらいの分量かというと、3日で平均的なスーパー袋が一杯になる。
この時点で、女性にはわりと重い。
衝動的にワイン2本のほかジャガイモやキャベツにくわえ、酢まで買ってしまったときの日と同じくらい重い。


いや、まあそれはちょっと盛り過ぎだがwww
重いのが、食べ物じゃないってことだけでも十分に倍増する。



1匹飼いなのに、実感としては3匹も飼ってたか?と自問したくなる分量だ。
経験値としてmax 6匹分を知っているので、この実感値はけっこう正しいと思う。



1回分ひとかたまりが小ぶりの🍙サイズ。これは平均的だろう。


それを決まったエリアにする癖があるので、🍙5個分くらいの小山になる。
デカい。重い。振るいスコップですくうと、スコップの上でバランスが崩れそうになる。それくらいデカい。



このシッコ塊が1か所だけなら、まだいいのだが。
ざっくり2山はできる。
さらに、グルーピングから漏れたであろう別のシッコ🍙が他に2つくらいはある。


どんだけシッコすんねん。


そうだよ、おみゃーだよ。
ドライフードばかりでもないのに、飲みすぎちゃうか。
そういえば、飼い主のわたしも1日の水分摂取量は多かった……💦
ぞくに、ペットは飼い主と似るというけれど。
こんなところも似るのだろうか。






おかげさまで、FUS 罹患の不安は皆無だけど。
(※水分摂取量が多いと、この懸念は雲散霧消する)



つぎの燃やすごみは火曜日なのだ。


シッコ袋を分けないと。
ゴミ置き場までのどこかで、
まんがいち袋が路上で破損したらさらにマズイ。



ああ、回収日が恋しい (∩´﹏`∩)








本日のつぶやき :  3日たっても後悔やまぬゴミの出し忘れは根が深い。

緊急事態宣言に触発されて引きこもり組に参入

朝の仕事を終えたところです。


うちとしては通常通り実施するつもりだったお仕事ですが、急遽ひきこもり組に参入することになりました。なんといってもうちのエリアの長が、7都府県の後を追って政府に緊急事態宣言を出せるよう要請を出したためであります。


おかげで昨日は、朝からホームページに方針転換のご案内をのせたり、個別にご連絡を回したりで大わらわ。なのに、午後から会った友達には、
「あんなのなかなか許可されないよ、政府も認可したら責任を伴なうから」
と、クールにスルーされてしまった。


えー!! そうなの?
わたしたち関係ないの?
自主規制したが最後、個人事業主のわたしも、ひと月分の収入が
「ぷぁあああ」なんですけど! 
早合点しちゃったっていうことっすか!?
じつに心細い面持ちで、本日最後のお仕事を終えたところです。
お給料ぐみの方が羨ましい。


ここで、「わたしたち」と迂闊に書いたけど、同業の職種とはいえ彼女は某社の社員であり、わたしはフランチャイズの一員、つまり保証がない方であります。
収入の安泰度がまったく違う。




うちなんぞ、税金も払わずに済むような弱小だからして、政府の給付金申請の対象になりそうなもんだけど、他人事だと思ってたから真剣に考えてこなかったっすよ。
あとで、ちゃんと調べてみないと。今月ではないにしても、夏までに収束するという保証はないのだから、期限の6月までのうち1か月ぐらいは確実にお休みかも……とは思ってましたけどね💦




おまけに今日、本社から必要な機材が一組分とどいてなかったことが判明。
えらいこっちゃ! (꒪⌓꒪)
そういえば、届いたときに目録を見て「あれ足りないな」と思ったには思ったが、でも例年一気にぜんぶが揃うわけではないので、これは後続で届くのかな……? と思っていたら、それきりだったというヤツだ。


しかし、ぎりぎりまで気付かなかったのはわたしの不手際だ。
さっそくお客様にお詫びした。ああ情けない。
お休みが入るので、すぐに再び必要になるわけではないのが唯一の救い。


いったい、いつになったらスムーズな事業展開になるのやら。
ミスが出て自腹を切らねばならなかったような開業当初のことを思えば、さすがにそういうのはもうなくなったけど、ミス撲滅のための手はずとしてセーフティネットを増やしたり、効率から仕事の段取りを見直したりで、だてに9年は過ぎてない。と思いたい。


会計処理でもジタバタするから簿記を勉強しようと始めたわけですが、始めたら始めたで、面白いけど自分の仕事には7割方は関係ねーこと一杯でした。あ、いまだ全部学んでないから「一杯のようです」にしとこう。それ以外にも、正確に電卓を叩くのが難しすぎて。もうもう挫折しそうです。


もちろん、残りの3割弱は関係するんだけど、といって理論通りに学んだ通りにやろうとすると、なんのこたぁない、手間がいっそう増えるだけで簡素化とは程遠いことが分かってきた。だからこそ小規模であっても企業となると、簿記を専門にあつかう事務員をおくわけなんだな。個人事業主はこれ全部じぶんで賄えないといかん訳ですよ。
経理から申告まで、営業・広告・販売のほか、看板の据え付けから壊れたものの補修に至るまで、なんでもかんでも自分でやる。



事業のWeb 展開にしても、彼女んところは会社がしてくれるわけですが、わたしんところは、むろん「てめーでやれ」なのであります。


そういえば、この間上から連絡がありましたワ。
「システムA・B・Cを利用すればあなたも web なんたらに仲間入り!」
「ただし、当社でサポートはできませんのであしからず」



分かっとるわ! わたしからしてもまだローテク甚だしいと思ううちみたいな企業に、IT サポートがお願いできるかも、なんて期待は端からもちえんわ。


ホントせっかくの休業期間なのだから、このひと月なるべく有益に使わないと勿体ない。そもそも本業の勉強があるのだ。web 参入も検討しよう。簿記もなんとかモノにするべく勉強しなおそう。


あと、いまだ作ってない布マスクもぜひぜひチャレンジせねば!








本日のつぶやき : こうして個人事業主はたくましくなる(筈だ。予定では)






いちばん大事なことわすれとったわ。 (๑°ㅁ°๑)
所得補償の申請方法こそ調べないと!

コロナの倦怠感・更年期の倦怠感

本日の検温は 35.8 度。
朝食もしっかり食べたというのに、あいかわらず低めの体温です。



わたしの住むエリアは緊急事態発動エリアではないんだけど、それに準じた行動を要求されとります。今日は定休日なんだけど、来週からどうなるのか。どうするのか。
みんな迷いも悩みも似たようなもんだろうけど、自問しっばなしです。


最近、コロナの感染症状として挙げられているのは、
 味覚・嗅覚の機能不全
 重い石でも載せられたかのような倦怠感


そこで、思い出すのは、
更年期の倦怠感!
そう、メノポーズですね。


わたしの場合は数年前。
えー!? なにをやったからだろう!? 
と回想するも、全く思い当たることがないのに
階段を上るのがようやっとであったり、
運転するときのアクセル・ブレーキの踏みかえすら
「マジかっ!?!」
というくらいに重くて脚が上らなかったのです(いやホント危ない!)



さきほど専門家の解説によると、コロナであれば


トイレに立ち上がれなくて漏らしてしまうほど重怠い


らしい。すごい。
さすがに更年期でもここまでの倦怠感はなかった。
つまり、これほどの倦怠感がきたら間違いなくコロナだってことですね !(◎_◎;) 


いま更年期のまっただなかにいらっしゃる方は判断も付きづらいだろうけど、かならず過ぎてゆきますんで、いましばらく耐え忍んでください。もう出口はすぐそこです。
っていうか……。
このクソ怠い時期(と、クソ暑いホットフラッシュの時期)を過ぎたら、今度は冷え冷えの時期突入ですけど……。全然フォローになってないよね、すみません💦




ところで。
もう一つ、ウイルス専門家が仰っていたことは、
一か月ヒトが身動きしなければウイルスも移動できない。
そのため、このウイルス戦争には勝てる。
ということでした。



一人の体内で増殖したウイルスは、一か月のうちにそれ以上拡散しなければ死滅するってことなんでしょうか? 生命サイクルが短いから、増殖拡散できないと死滅するペースの方が速まるってことなのかな?


もともとの風邪やインフルが収まるルートを知らないからの質問だけど、ここんところももう少しお話してほしかったです。


どなたかご存知ないでしょうか。ご存知なら教えてほしい。
さっきから、この質問が頭の中で蔓延中……!





本日のつぶやき : 個人では更年期の方が長期戦だな (∩´﹏`∩)

淡路島の玉ねぎスープと母のこと

ただいま、淡路島の玉ねぎスープをいただいております。


洋食のオニオンスープじゃありません。


純然たる【たまねぎ】スープであります。




転宅先の安売りスーパーで見つけた粉末スープなんだけども、


これがねぇ、けっこう美味しいんです。




すでに朝ごはんは食べたのに。


いまの時期、水分も栄養もしっかり摂って免疫あげねばならぬ。


ショウガも、ぶちゅっと絞りました! 


ショウガは何に入れても、邪魔することなく旨味が増すそうで。




朝は、コーヒーに始まり、スープだお茶だ……と飲み続けてます。


温かい水分を摂りつづけると結構お通じがゆるみます。


お便秘のかた、お白湯をマグに2杯以上飲んでみてください。


よい変化が期待できるかも、です。






話は変わりますが。



ここ3カ月ほど、施設にいる母を見舞っていません。


コロナが騒がれだしたので、遠慮して、足を運んでいないのです。


認知症の母


もう会っても、まともな話はできません。


顔を見て


手を握って


話をしているように装うだけ。


第三者に……ではないですよ。


本人に。


ですね。


単語だけでも、一つずつ出るうちはマシでしたが。


いまでは、意味のある言葉は言えなくなりました。


なので


彼女がなにか言葉を発するのを


理解したかのように振舞うだけ。



哀しいことだけど、


認知症とは、そういう病。




その母を、見舞ってやれないのは


なお哀しいことです。







いま検温してみて、どっきりした!


測り始めにいきなり 37.0 表示するんだもの。


じっさいは 36.6 度でした。


ほっとした~!







本日のつぶやき : この世でいちばんコワイもの・認知症だけじゃなかったよ





追記。
朝の検温で、ビクッとさせられたもんだから、


なんかお掃除していても用事をしていても、
頭がぼんやり重いような、どんよりなような……
怖いから、また検温しちゃってます。
大丈夫。ちゃんと36.3度だ。


きょうの仕事があるから気になっちゃいます。

ただの風邪であらぬ誤解を避けるため

緊急事態宣言


いよいよ出たね。


東京や大阪の状況からしたら、


遅いくらいじゃないかと


話題になっていたけど、


給付金にいたっては、支給は夏ごろですとぉ!?


いま・この時点で


すでに減収にみまわれている方は、


どうやって夏まで凌げっていうの?


というか、


大家の方々に、なんで家賃6割に減額してやれとか


だれも言ってやらないのだろう。


いまいちばん痛手も負わずに、


濡れ手に粟なのは大家さんだろーに。


ま、大家さんを批判してもしょうがないんだけど。


ちょっと痛み分けしようよ、みんなで。


と思ってしまいます。





ところで。


ただの風邪っぴきかコロナかって、微妙なところですよね。


ノドがちょっとヒリヒリしたり、


やけにからんで咳き込んだりすると


がぜん不安になりますよね?





そこでです。


ただの風邪さえ封じ込めてしまえば、不安が一つ減りますよね。


実に簡単な方法があります。




酢の物!を食べるのでございます。






わたくし夏バテを防ごうと数年前から


毎朝のように酢漬け野菜を食べておったのです。


その疲れが吹っ飛ぶようなかんじが好きで、


そのまんま冬が来ても、春になっても、


当然つぎの夏からもずーっと……




ふっと気が付いたのですが、


毎日、朝ごはんに酢の物を食べだしてからというもの


いっさい風邪をひかなくなったんですよね。


やばい。ひいたかな?


というときほど、しっかり食べておくと、なんともなくなるのです。


朝から酢の物なんかめんどくさくて作れないわよ! のお方さま


大丈夫です!


お暇なときに


野菜ざく切り✙カンタン酢どぼとぼ 


っと保存容器に入れておくだけ。




カンタン酢 高いじゃないのよ! のお方さま




はちみつ✙米酢どぼとぼ でも大丈夫です!
※ハチミツも高いか?



漬け酢が薄くなったら、


ワカメや千切り大根などの乾物を突っ込んでおきます。


水分を吸ってくれるので重宝します。


ぜひお試しください。


ただの風邪でせき込むの、いまの時期ほんまに困りますから。


なにとぞ、どうぞお大事に!









本日のつぶやき : 肩身の狭い、花粉症とただの風邪