お独りさま・始めてみたら快適じゃない!?

single again……独りで生き抜くよ♪ 毎日もがいて迷い悩みうろたえ生きている。自分と向き合うための記録。

ひとつ疑問が片付いた

朝からオープンと同時にカスタマーサービスにてお問合せした。


きのうの話のつづきである。
結論からいうと、自分の理解で正しかった。


でもいつも不安なので、厳密に考えすぎるので
計算が間違っているんじゃなかろうかとか
こんな単純計算でいいのだろうかとか不安になる。
数学がおバカなので。


けっきょくのところ
評価損益額とは、現在の基準価額が購入時より
いくら値上(値下)がっているかであり
その率を弾いたのが、わたしの質問したかった値だった。



あたりまえやん。……と思われるだろうなぁ。
でも一つ言い分けさせてもらうと、
この疑問が湧いたのは、他の数値との絡みなのだ。
一件、手持ちの大口投信に
そこそこ高い信託報酬料のファンドが含まれているのだ。
そいつが気になって仕方がない。
やり始めの一発だったから、いまより無知だった。


ところがだ。


この大口投信はけっこう成績がいい。
全体でぐいぐいぐいっと来ている。
さすがは、わたしをそそのかしたFP さんが
自信を誇るパッケージである。


ちなみに、なんでそういう投信の動向が判るかというと、
それは、Money Foward Me のおかげである。
データを吸い上げられるから嫌だという人もいるけど、
利用されるマイナス効果より、利用できるプラス効果をえらぶ。
自分の資産状況を全部引っ張ってきてくれるので、つぶさに見えるのだ。
株や投信をやっておられる方は、おためしあれ! 目に見えるのは面白い。



話を戻す。


この大口は7つファンドからなるパッケージもの。
分散投資のためである。


7つのファンドのうち、
この高い信託報酬料のファンドをふくむ5つの評価損益率が、
なんと圧倒的な40~70%台を示しているのだ。
はじめてから5年は経過しているからね。
コロナ落ちもすっかり回復……どころじゃない。
以前の右方あがりのラインに復調して堅持している。


ここからが難しい。
出口戦略(いつ売るか)を考えないといけない。
利益を確定しないかぎり、いくら斜め上がりしてようと
しょせんは絵に描いた餅。ヌカ喜びはできない。
はじめたときは、20年30年保有して
生活費にとりくずしていくつもりだったんだけど。
そのうち暴落がくるかもしれんし……



でも、このファンドはおよそ評価が高くない。
成績がいいから強気なのだ(信託報酬が高い)と聞いたことはあるけど、
評価が高くないのに、基準価額が上がっているって……
どういうことなん???


それが気になって、
先日から疑問に思って調べていた。
おまけに、きょう再び調べたら、
楽天証券の評価はさらに下がっとる💦 Ouch ! 
※大口のは楽天ではやってない。



ということで、毎日学ぶこと一杯ある~。
少しずつ理解できることが増えてくるのは、
ホント愉しいし、おもしろい^^*

   穢れなき花……トンコさんありがとう。




本日のつぶやき : リタイアしたら、本気で投資に励もうっかな♬

×

非ログインユーザーとして返信する