お独りさま・始めてみたら快適じゃない!?

single again……独りで生き抜くよ♪ 毎日もがいて迷い悩みうろたえ生きている。自分と向き合うための記録。

年越しそばはいつ食べる?

年越しそばは、いつ食べるものだろう。


まあ日付が大晦日なのはあまり異論もないだろうけど。




子どものころは、インターネットもなかったので


検索や調べものは苦手で、ひとり勝手に考えていた。




「年越し」というくらいだから、


年を越しながら食べる蕎麦のことではないか? 


わたしの強引で勝手な推測から、


実家では紅白が終わったころに準備して、


一人前では多いから半分この量を


除夜の鐘が鳴るのを聞きながら食していた気がする。


完全に夜食である💦


それから深夜の2時すぎから初詣に出ていた。



というか、父の食事は切れ目なく


母の作るお節のうち


お重に詰めきれなかった端切れや余りものを皿に盛り


夕食後もちびちびと飲んでいたから、


そのまま蕎麦に突入したようなものだ。


姉やわたしが成人して一緒に飲むようになっても


その習慣は変わらなかった。


  



いま年越しそばについて探してみたら、


もともとは商家で、回収や棚卸に駆けずりまわる奉公人に


仕事納めの後にふるまわれた蕎麦が由来だったらしい。


縁起物なので、とくだんこうすべきという決まりはないものの


晦日の午前0時までに戴くのがよいようだ。




うちは、食べ始めはまちがいなく大晦日のうちだったが、


「食べながら年を越したい」と思っていたから


最後の数すじの蕎麦は、まさに年明けに食べていたかもしれない💦
※残念ながら、縁起物としては善くないらしい。




ふだん伝統とか風習とかの慣わしにとことん逆らうワタシなのに、


いまさら何故の義理だかこだわりだかわからんけど、


せっかく調べた年越しそばなので、


今年こそは、午前0時までに食べきろうと思う。


へんなこだわりだな^^;




本日のつぶやき : いまは緑の狸さんにお世話になっている。



今年一年、皆さまにご訪問いただき
誠にありがとうございました。
もう閉じてしまおうかと何度も迷ったブログでしたが
2020年の最後までたどりつけたのは皆さまのお陰です。
どうぞよいお年をお迎えくださいませ。

×

非ログインユーザーとして返信する