お独りさま・始めてみたら快適じゃない!?

single again……独りで生き抜くよ♪ 毎日もがいて迷い悩みうろたえ生きている。自分と向き合うための記録。

読めない作家の名前たち

きのうは信じられないくらいにぐっすり眠れて、
けさは、会心の目覚めを迎えた。


8時過ぎから眠くて眠くて、11時前には寝付いたはず。
起きたら6時前だ。


……な~んだ……


喜んだけど、せいぜい6時間ちょいしか寝てないじゃん……。


もうほんとに、読書したらすぐ眠れるよなぁ。
眠剤より効果的かもしれん……



     



ところで。



読めない作家名……

名称を覚えてもらおと思えば、基本的に
読みやすいネーミングを使うことが多い。


なのに。
なにゆえ作家名は、ことほどかように読みづらいのだ?


実名なら致し方ないが、
わざわざ、ペンネームを読みづらくさせるのは何故なん?
いっぺん読書カードを送って聞いてみたい。



逆恨みであることは承知のうえだけどさー、
読めない作家名を見るたびに、思うのよー。


「ケンカ売ってんの?」(。・ˇ_ˇ・。)


「小生の読者なら、これくらいの漢字は読めて欲しい」
とでも、いわれている気がしてくるじゃない。
知性と教養の差を問うているのか。
いるのだな?!



はいはい。
読めませんよ。
貴方の本を手にしたのも、きょうが初めてですしね(。-_-。)


司書さんつかまえて、
いちいちお聞きするの面倒だし
本の奥付に、フリガナのない時もあるし。


はいはい。
では、こちらで勝手読みさせてもらいます。






「だいぶつじろう」確定!





※知ってら―。「おさらぎじろう」だい。
インパクトありすぎて一発記憶だったわ。




そんな中、つい先日ようやく正しい読み方を知ったのが
帚木蓬生である。


ばんざーい ٩(´ᗜ `*)و 一人判明した~!


いま読んでいる『悲素』の上巻を読みだしても、
ず~っと(はばきほうせい)と読んでいた。


正しくは、(ははきぎほうせい)である。
皆さん、覚えました?
(ははきぎほうせい)ですよぉ!


じっくりフリガナを見直して初めて知ったわ。
いまだに、
(ははぎきほうせい)だったか?
……と不安になるわ。



歳を重ねるたびに、思い込みというものは深くなる。
 around sixty のシニア組の失態には、
なにとぞ肝要な精神でお迎えいただき
これぐらいは、ご勘弁願いたい。




じつは、「ははきぎ」という植物があるらしい。
出典は『源氏物語』だそう。


ほらきた。
やっぱり読者の無知を、いや
ワタシの無知をあざ笑ってるじゃないか。


はいはい。
覚えましたよ。

別名: ホウキギ 

遠くからはあるように見え、近づくと消えてしまうという、ほうきに似た伝説上の木。転じて、情があるように見えて実のないこと、また、姿は見えるのに会えないことなどのたとえ。

ホウキギというか、ホウキ草なら知ってたよ。
別名があることまで、知らなかったけど。
ご存じない方のために、お写真どーぞ。


   

   ※これは紅葉してるらしい。緑のんも可愛い。




他にもある読めない作家名

難解な作家名は、他にどんなのがありますかね?




乙一(おついち)


森博嗣(もり ひろし) なぜか「よしつぐ」と読んでたぞ


我孫子武丸(あびこ たけまる) ま、そのままではある


大下宇陀児(おおした うだる)


日日日(あきら) 「みっか」に確定(。-_-。) 


埴谷雄高(はにや ゆたか) 3秒で忘れた


日明恩(たちもり めぐみ) もういい、読まない!




記憶なんてものは、
音声化できないと残らないんだってことが
痛いほどよく判ったわー。


「にちみょぅおん」なら覚えられそうだしー。



そこへいくと、江戸川乱歩は秀逸だねー♬






本日のつぶやき : 読者との距離をとりすぎでねー?


蛇足だけど、
久石譲はQuincy Jones からとったのだとゴスペル先生に訊いた。
こういうのはカッコイイと思う。

×

非ログインユーザーとして返信する